Xジェンダーについて3つまとめました【あなたはどうでしょうか?】
『Xジェンダーってなんだろう?トランスジェンダーとは違うの?もしかしたらXジェンダーかも』
こういった疑問に答えます
✔本記事の内容
- 1.Xジェンダーについてまとめました
- 2.トランスジェンダーとの違いは?
- 3.Xジェンダーの特徴を3つ
この記事を書いてる私は、性別違和だと思ったのは5年前。
Xジェンダーに気が付いたのは半年前。Xジェンダー当事者の私が解説していきます。
1.Xジェンダーについてまとめました
✔Xジェンダーとは?
wikiより引用
Xジェンダー(エックスジェンダー、X-gender)は、男女のいずれか一方に限定しない性別の立場を取る人。Xジェンダーには男女二元論におさまらない性同一性を包括的に含んでおり、中性や、両性、無性、性別の枠組みから脱するというあり方、女性か男性か定まりきらない流動的であるというあり方など多様である。ノンバイナリーともいう。
出生時に女性と割り当てられたが性同一性がXジェンダーである人を「FtX」、出生時に男性と割り当てられたが性同一性がXジェンダーである人を「MtX」と表現する
簡単に言うと性別違和であるが男女どちらでもない人や、男女どちらでもある人たちことを指します。
ジェンダーレス男子(女子)とか、中性的な人とも捉えることが出来ますね。
上記に書いてるようにXジェンダーは4つのタイプに分かれます。
✔Xジェンダーにまとめられる性自認
1、中性 自分のことを男と女の中間であると認識する人の性自認のこと
2、両性 自分のことを男でも女でもあると認識する人の性自認のこと
3、無性 自分のことを男とも女とも男と女の中間とも男と女の両方ともある特定の2つの性の間で自認する性が揺れ動くとも認識しない人の性自認のこと
4、不定性 ある特定の2つの性の間で自認する性が揺れ動く人の性自認のこと
私は2のタイプで両性ですね。性が揺れ動かないけど男女どちらとも性自認があります。
性自認って聞きなれない言葉ですけど、どういう意味かというと
その人が自分自身の性別をどう思ってるかに関する自己意識のことです。
この記事を見てるあなたの性別はどちらですか?と言われて『男性です』『女性です』
っと言えるのが性自認です。
体が男なら男性でいいじゃんというのは間違いで、
人は見た目で判断することは難しいのです。
Xジェンダーの人たちは『えーっと…男性です…』と答えるのに迷ってしまいます。
✔MtX?FtX?
Xジェンダーを知る上でこれは知っておかないといけません
MtX
MtXは、身体の性が男性であり性自認がXジェンダーの方。「Male to X-gender」の頭文字から構成された言葉です。
FtX
FtXは、身体の性が女性であり性自認がXジェンダーの方。「Female to X-gender」の頭文字から構成された言葉となります。
あと似たような言葉でMtFとFtMがあります。こちらはそれぞれ
-
- 身体の性が男性であり性自認が女性の方…MtF
- 身体の性が女性であり性自認が男性の方…FtM
トランスジェンダーの方を指す言葉ですね
✔Xジェンダーは病気?
結論から申し上げますと病気ではありません。
性同一性障害をWHOが疾患から外したので同然xジェンダーも病気じゃありません。
最近は性同一性障害じゃなくて性別違和感とか性別不合とかいう名前に変わってきてます。
脚が長いとか髪の毛が綺麗だとか、個人的にはその人の個性だと思ってます。
✔Xジェンダーの人が困ってることは?
1、男女の〇つけるときに戸惑ってしまう
体の性別と性自認が男女両方あるので『あれ?どっちだっけ…』っとXジェンダーあるあるの一つだと思います。
あとトイレも一瞬迷ってしまいますね💦
しかしトイレは体の性別にあった所を使わないと警察に補導されちゃいます。
異性装(女装・男装)時は多目的トイレを探したり、誰もいないと思って素早く済まします。
2、体に合う性別に従ってスーツを着るのに抵抗ある
男女で区別された制服やスーツ、ジェンダー視点でみればモヤモヤすると思います…
3、恋愛対象が分からない
これは私の場合ですが、性自認が2つなので「同性愛者」「異性愛者」
どちらとも捉えることが出来ないです
クエスチョニングという別のセクシャルマイノリティーの可能性もありますね
2.トランスジェンダーとの違いは?
結論から申し上げますと性別違和感を感じるけれど、
生まれたときとは違う性になりたいか、なりたくない中性的で生きていきたいかの違いです。
あと身体とは逆の性自認が100%あったらトランスジェンダーと言えますね
性別違和感を覚えたのは高校2年ぐらいの時でした。
私自身も最初はトランスジェンダーと思ってましたが、最近Xジェンダーだと思いました。
トランスジェンダーもXジェンダーも生まれつきや幼少期の行動でなる可能性があると思ってます。
私の幼少期は異性の子ばかりと遊ぶ、スカートを履きたい、カッコイイよりも可愛いと言われるのが嬉しいなどがありました。
学生時代のズボンは苦痛でしたが我慢して登校しました。勇気があれば親に相談してたかも知れませんね…
ただの女装したいだけなのでは?とそう見えますが女装してる人は性自認が男性の人が多くて、欲求不満
や変身願望でしてる方が多いと思います。
私の場合は男であることに嫌悪感があるけど、女として生きていくとなると考えると悩んでいるって感じですね。
さきほど言いましたが『人は見た目では分からない』のです。
繰り返しですがトランスジェンダーとの違いのまとめです
- ・生まれたときとは違う性にはなりたくない、中性的で生きていきたいか→Xジェンダー
- ・生まれたときとは違う性になりたい、身体とは逆の性自認が100%ある→トランスジェンダー
3.Xジェンダーの特徴を3つ
- ・その⓵:男は男らしくしなさい、女は女らしくしなさいって言われるのが嫌
- ・その⓶:自分の身体の性別に違和感がある
- ・その⓷:女性か男性がしっくりこない
こういったものに当てはまる人はXジェンダーの可能性が高いです。もしかするとトランスジェンダーかもしれません。
身体にすごく悩んでいるのならジェンダークリニックの受診を勧めます。
=======================================================
今回の記事は以上になります。最後までお読みいただきありがとうございました。
Xジェンダーについてもっと学びたいのならこちらの本がお勧めです
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません